前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示

この街で、わたしらしく生きる。長野市

ホーム > くらし・手続き > ごみ・リサイクル・し尿 > 関連施設 > 長野市資源再生センター > 小学生のみなさんへ『資源再生(しげんさいせい)センターのしょうかい』

更新日:2023年7月10日

ここから本文です。

小学生のみなさんへ『資源再生(しげんさいせい)センターのしょうかい』

ごみをどのようにしょ理しているのか?

市役所では、みなさんの家の近くにある集せき所で、ごみのしゅう集をしています。
しゅう集車で集められたごみのうち、もえないごみ・プラスチックせいようきほうそう・かん・ビン・ペットボトルは、しげんさい生センターまで運ばれてきます。
では、その後、しげんさい生センターではどのようにごみをしょ理しているのでしょうか?
そこで、みなさんにしげんさい生センターのしせつの役目としょ理の方ほうについてしょうかいします。

しげん化しせつ

しげん化しせつは、平成8年に運転を始めました。もえないごみ・かん・ビンをリサイクルできるようにしょ理するしせつです。しげん化しせつでは、もえないごみから鉄やアルミを取り出したり、かんを鉄とアルミに分けてまとめたり、ビンを色ごとに分けて集めたりしています。

しげん化しせつ

もえないごみのピットかんの受け入れホッパとコンベア
もっと知りたいなあ!→クリック(PDF:1,685KB)

プラスチックせいようきほうそうあっしゅくこんぽうしせつ

プラスチックせいようきほうそうあっしゅくこんぽうしせつは、平成16年から運転を始めました。「プラスチックせいようきほうそう」というのは、商品をつつんでいる、プラスチックでつくられた「ふくろ」や「入れもの」のことです。
ここではリサイクルのために、プラスチックせいようきほうそうとペットボトルを、おしつぶして四角いブロックの形にしています。

プラスチックせいようきほうそうあっしゅくこんぽうしせつ

集めてきたペットボトル集めてきたプラスチックせいようきほうそう
もっと知りたいなあ!→クリック(PDF:1,892KB)

もえるごみのしょ理しせつ

しゅう集車で集められたごみのうち、もえるごみは、平成30年10月まで、昭和57年につくられた清掃(せいそう)センターでもやしてしょ理していました。いまは、しげんさい生センターのとなりにある「ながの環境エネルギーセンター」でしょ理をしています。

お問い合わせ先

環境部
生活環境課 資源再生センター 

長野市松岡2丁目42番1号

ファックス番号:026-221-5319

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?